安らぎと生き方を求めて 法住寺のホームページへようこそ!!

 

永代供養、納骨

 

永代供養「寿量の塔」

永代供養「寿量の塔」
 

どんなたでも ご供養させて頂きます

どんなたでも ご供養させて頂きます
 
宗派・信仰を問わずご供養させて頂いております。住職が誠意・責任をもってご供養しております。
 

自然の中で 自然に返っていく やすらぎ

自然の中で 自然に返っていく やすらぎ
 
寿量の塔の周辺にはシャクナゲ、モミジなど沢山の樹木を育てています。また背後には百年杉が凛とそびえ やすらいで自然に返っていきます。
 

お詣り多く 寂しくない 供養墓

お詣り多く 寂しくない 供養墓
 
寿量の塔には様々な方がお詣りし下さっています。「ここはいつ来ても花があっていいねぇ」と多くの方々が云ってくださいます。
 

寿量の塔 永代供養料

寿量の塔 永代供養料
 
ご供養の種類 供養料 内     容
50回忌
まで
ご供養
50万円 50回忌まで寿量の塔内にお骨壷で安置し、その後は合葬します。
この間、一周忌、三、七、十三、十七、二十三、二十七、三十三、三十七、四十三、五十回忌には、お霊膳、お塔婆をあげ追善法要をしてご供養いたします。
33回忌
までご供養

33万円

33回忌まで寿量の塔内にお骨壷で安置し、その後合葬します。
この間、33回忌まで上記と同じようにご供養いたします。

13回忌
までご供養
23万円13回忌まで寿量の塔内にお骨壺で安置し、その後合葬します。
この間、13回忌まで上記と同じようにご供養致します。

直ぐに
合葬

13万円 直ぐに寿量の塔内に納骨・合葬してご供養します。
 
◎各コースには、銘板(戒名、俗名、命日、行年を彫った御影石)の費用3万円が含まれいます。
 
◎ご寄付 最も願い祈ることは霊位の「成仏」で、心の奥底の更に奥底から安らいで頂けますように、この世のしがらみを払い仏さまの元でのお名前「法号(戒名)」をお授けし祈ります。この法号授与に、3万円からのご寄付をお願いしています。ご寄付の会計は一般に公開しており、寿量の杜の整備にあてています。
 

お亡くなりになった後の心配

お亡くなりになった後の心配
 
永代供養を契約された方でご希望により、お亡くなりになった時、直接お伺いして「火葬のお経」をおあげし、その後ご遺骨を頂いて当山の永代供養墓・樹木墓にご納骨まで行います。
・京浜方面(都内、横浜)、静岡県内の方は、火葬のお経、納骨供養、交通費含めて10万円 (お葬儀の費用は含まれません)
・その他の地区の方は相談に応じます。
 

かわいい わたしの わたしたちの 樹木墓

かわいい わたしの わたしたちの 樹木墓
 
私だけの供養墓を持ちたい、夫婦でご家族での供養墓を持ちたい等の要望があり「かわいい樹木墓」をご用意いたしました(2018年5月)。詳しくはこちらからご覧ください。⇒「かわいい 樹木墓」
 

アクセス

アクセス
 
新東名「沼津・長泉インター」から約40分、修善寺駅から車で約5分です。
新幹線「三島」から伊豆箱根鉄道で「修善寺」まで35分、修善寺駅からお電話下さい、お迎えに参ります。
バス 修善寺駅から東海バス「伊東」行、伊豆箱根バス「大見方面」行、「清水」下車、徒歩5分です。
大型バスが行き来する道路沿い、ヒールでもお詣りできます。
 

生前予約

生前予約
 
 永代供養、お葬儀、納骨、費用等々、慣れない様々なことが心配になります。生前に相談し約束しておけば安心です。ご希望に沿うよう、誠実に対応させて頂いておりますので、遠慮なくご連絡ください。
合意の内容は証書にして、住職、ご本人、ご本人指定の方とで持ち合っています。既に多くの方々が申込みされており安心して頂いてます。
 

お骨のお預かり(預骨)

お骨のお預かり(預骨)
 
さまざまな事情に応じて、ご遺骨をお預かりしています。毎朝お経があがり仏飯お茶をお供えしご供養しています。費用は年間2万円です。
 

ご夫婦、ご家族の永代供養料

ご夫婦、ご家族の永代供養料
 

◎ ご夫婦の場合
上記料金に半額を加えます。但し「合葬」は同額のご供養料となります。
(例) ご主人がお亡くなりになり「50回忌までご供養」50万円を納めて頂きました。その後奥様がお亡くなりになり、ご親族は「33回忌までの供養」を希望しましたので、奥様の永代供養料として30万円÷2=15万、これに銘版3万円加え18万円を納めて頂きます。
◎ ご家族の場合
ご夫婦の場合に準じますが、ご家族の場合は様々なケースがありますので直接相談してください。
◎ お葬儀の執り行い等

・各コースには、お葬儀の費用は含まれていません。
・ご希望に沿って、法住寺住職がお葬儀、火葬を行い、ご遺骨をお預かりし、寿量の塔に納骨まで行います。

◎お申し込みは、「永代供養申込み」 から、また直接お電話でもお受けしています。
◎詳しいことは [お問い合わせ]  ください。

 

永代供養の主祀者、管理者

永代供養の主祀者、管理者
 
法住寺住職が日蓮宗の宗旨に沿って、誠実にお祈りし責任をもってご供養してまいります。
永代供養はしっかりした運営基盤と永続性が必要です。何より「祈り」が欲しいのです。法住寺は開山から520年、様々な時代を乗り越えてきました。科学が発展するほどに祈ることは更に求められでしょう。経済を基とする営利会社が、何百年と永代供養していくことは難しいことと思います。

法住寺 
〒410-2501
静岡県伊豆市下白岩563
TEL.0558-83-0320
FAX.0558-83-0391

───────────────
1.布教活動
2.法要、永代供養、納骨
3.諸相談受付
4.寿量の会事務局
───────────────

<<日蓮宗 法住寺>> 〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩563 TEL:0558-83-0320 FAX:0558-83-0391